top of page

委員会

 

◆会員増強委員会【会員増強・維持】

                  

活 動 方 針

会員の純増を目指し、「入会してみたいクラブ」また、「退会しにくいクラブ」を実現するために、魅力的なクラブ運営と継続的なフォロー体制を構築していくことが必須だと考えます。

多様性を尊重し、ターゲットを拡大し幅広い世代・業種の新会員を迎え入れロータリーの理念に共感できる仲間づくりを推進していきたいと思います。

皆様の積極的なご協力をよろしくお願いいたします。

 

◆クラブ管理運営委員会【例会運営、広報・公共イメージ  

                 

 

 

 

活 動 方 針

会長方針を十分に理解し、今までの伝統を大切に守りつつも新たな取り組みについて委員会の皆様と検討し、委員会全体で明るく楽しい例会進行に努めて行きたいと思います。

例会出席率の向上や会員維持に努めるとともに会員増強にも配慮していきます。 

広報に於いても【インクルーシブなスポーツ体験】等を通じて寒川町全体に広めていきたいと思います。

◆親睦活動委員会

 

 

活 動 方 針

ロータリーの最大の資産は『会員』であり、ロータリーが世界に与える最大の贈り物は『会員』である。このRI会長の言葉を基本に据え、本年度の親睦活動委員会は担当する事業や懇親会の場において、委員会メンバーの顔が見える様、皆で企画・運営し、クラブでの時間を楽しく有意義なものとし、次の機会に繋げていけるよう会員主体に活動して参ります。また、情報集会班を機能的に活用し、懇親会の席次も班単位でまとまっていただき、増強の情報交換にも活用して参ります。古き良き時代の活動を検証し、今の時代に合った内容に取り込んで、寒川ロータリークラブがより一層活発で楽しい一年を作り上げる親睦活動を行って参りますので、一歩踏み込んだ積極的な参加協力をお願いいたします。

◆奉仕プロジェクト委員会【職業奉仕・社会奉仕・青少年奉仕】

 

 

 

活 動 方 針

本年度も奉仕プロジェクト委員会は職業奉仕・社会奉仕・青少年奉仕とロータリーの根幹ともいえる活動を実践していきます。

地域社会のニーズに応える具体的なプロジェクトを推進するため、会員の皆様一人ひとりの力が必要です。

また奉仕の精神を未来につなげる為、次世代育成にも力を入れ、意義ある活動を展開してまいりましょう。

皆様のご支援ご協力賜ります様、心よりお願い申し上げます。 

​◆国際奉仕委員会【姉妹クラブ・R財団・米山奨学】  

活 動 方 針

ロータリーの国際奉仕は、他クラブの会員との間に理解と善意をはぐくむことから始まります。姉妹クラブが主管する大会や、周年事業に今年度は大勢で参加し、クラブ相互の交流が更に活発になるよう働きかけます。

また、米山奨学生グエン・ロックミンさんとも楽しく交流出来るように委員会でサポートしたいと思います。

ロータリー財団、米山奨学会の寄付に対する理解を得られるように活動してまいりますので、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

委 員  長 中野雅之

副委員長 内野晴雄

委  員 青木 誠一 金子一茂 中村光良 眞原 浩

委 員 長   眞原 浩

副委員長    中村 靖

委    員  秋本茂雄  石塚雄司 遠藤弘美 茂内 勝    

      清水 功 下里宏規 鈴木正秋 三留通男

委 員 長  金子一茂

副委員長   高波信幸

委  員   青木 誠 井上晋一 井上 稔 入澤 章

       遠藤弘美 加藤幹弘 菊地良夫 山本 哲

       吉田武史

委 員 長  小澤千明

副委員長  三澤京子

委  員  石腰 亮 椎野千秋 椎谷敏行 下里宏規

      鈴木郁男 二見 茂

委 員 長  中村光良

副委員長 茂内 勝

委  員 石丸博久 磯川 浩 島村盛晶 中村 靖

       藤 優莉 村松 一 森嶋洋子 

bottom of page