top of page
子どもたちと寒川の未来をつなごう
~さらに先の50年へ~
寒川ロータリークラブは2023年5月25日に
創立50周年を迎えました
『応援しよう 寒川の子どもたち』
2024年11月30日(土) 於:シンコースポーツ寒川アリーナ
「インクルーシブなスポーツ体験イベント」を実施しました
おかげさまで多くのお子さんたちにご参加いただきました
ありがとうございました
https://youtu.be/8BYsQ-XyDz 👈クリックして当日の様子をご覧ください
インクルーシブってなあに?
「みんなが一緒に楽しむこと」や「みんなが参加できること」だよ
車いすの友だちがいたら、みんなで協力して遊ぶ方法を考えたり、遊びのルールを変えてみんなが参加できるように工夫したりする
違う国から来た友だちがいたら、その国の文化や言葉を教えてもらったり、一緒に学んだりする
インクルーシブは、「みんなが大切な仲間だよ」という気持ちを大事にすることです。
それぞれの違いを認めて、みんなが楽しく過ごせるようにできるといいね。
寒川町4か所に高性能マスク寄贈
2022年1月13日(木)
RI第3522地区(台湾・台北)より贈られたマスク15,840枚を、寒川町消防本部様・
神恵苑様・きくの郷様・寒川ホーム様に寄贈しました。
これは、昨年6月日本政府が無償提供したワクチンに対するお礼として送られた
2種類合計17万枚のマスクの一部で、東京赤坂RC・東京臨海RC・埼玉県三郷中央
RC・千葉県市川東RC・第2780地区神奈川県大和RC・寒川RCの6つのクラブに分
配されたものです。
「オミクロン株の感染急拡大によりまだまだマスクは必要なので本当に助かります!」と皆さんに大変喜ばれました。
bottom of page